北九州市門司区のグループホーム(認知症対応型共同生活介護施設) プライバシーポリシー サイトマップ
グループホーム潮風 グループホーム潮風
トップページ
グループホームって何?
入居のご案内
施設紹介・交通アクセス
料金のご案内
法人概要
お問合せ



よくある質問


四季の行事

特定医療法人社団 養寿園 春日病院

春幸苑

春風
訪問介護ステーション 門司

居宅介護支援センター かすが

定期巡回・随時対応型訪問介護看護 春風巡回サービス

介護付有料老人ホーム 高砂苑/ヘルパーステーション もじ

 
グループホームって何?
 
 
グループホーム潮風 グループホームとはどういうところ?
入居申込・ご予約受付中
 
  認知症グループホームの本旨は、「認知症の方が小規模な生活の場で少人数(5人から9人)を単位とした共同住居の形態で、食事の支度や掃除、洗濯などをスタッフが利用者とともに共同で行い、一日中家庭的で落ち着いた雰囲気の中で生活を送ることにより、認知症状の進行を穏やかにし、家庭介護の負担軽減に資することにあります。
 認知症グループでは、認知症の方にとって生活しやすい環境を整え、少人数の中で「なじみの関係」をつくり上げることによって、生活上のつまづきや行動障害を軽減し、心身の状態を穏やかに保つことができます。また、認知症の方に対しては、過去に体験したことがある役割を与えるなどして、潜在的な力に働きかけます。こうして、高齢者の失われかけた能力を再び引き出し、「生活様式を再構築する」ことが可能になります。
  認知症は、集団の中で、画一的にケアを受けていると、生活そのものがケアに支配され、自己が失われていくような不安を感じます。そうした不安を感じさせないように、認知症の方を生活の主体者としてとらえ、個々の生活を重視し、残された能力を最大限に活用できるような環境を提供します。認知症の方は、過去に体験した「想い」をその暮らしの中で展開できる、家庭に近い環境を必要とします。
  認知症グループホームのケアは、認知症の方が混乱しないで普通の生活を送ることができるようにすることを何よりも優先します。認知症の方が「心身の痛みを緩和し」、「心を癒し」、「生活に満足できる」ように導きます。
  グループホームは、痴呆によって自立した生活が困難になった方々に対して、安心と尊厳のある生活を営むことを支援するためのものです。それは、家庭的ななじみのある環境、少人数の親しみのある人間関係、あるがままを受け入れる温かい雰囲気、それまで慣れ親しんできた生活の継続と残された能力をできるだけ活かした生活の組み立てによってもたらされます。
  グループホームの利用者には、痴呆についての正しい理解および介護サービスについての専門的な知識と技術をもつ職員チームによって、一人ひとりの状況と希望に合わせた適切な介護サービスを受ける権利があります。
 
 
グループホーム潮風 日本における認知症に対する現状について
入居申込・ご予約受付中
 

  日本は世界でも例を見ない速度で高齢社会を迎えました。そのため、早急に解決しなければならない様々な課題を抱えています。中でも、認知症対策は避けて通ることができない重大な課題となっています。
  認知症の方々が安定した日常生活を営むためには、個人の尊厳を保ち、価値ある人生を送ること、さらに、家族が安心して生活できることが必要です。また、認知症の方の問題に関しては、介護者として、あるいは被介護者として、誰もが当事者となる可能性があることを理解する必要があります。そういう意味においても、認知症の方は社会全体で支えなければならない存在です。しかし、現在においても、認知症に対する理解は国民全体に浸透しているとは言えない状況にあります。
  また、認知症の方は、施設において、他の障害をもつ高齢者と同様に、集団の一員として処遇されています。こうした処遇により、認知症の方は様々な制約を加えられ、ストレスの多い状況に置かれることになり、痴呆症状を悪化させるケースもみられます。これは、既存の大型規模施設における介護方法では、処遇が困難な場合があることを意味しています。
  海外においては、福祉先進国を中心に認知症グループホームの取り組みが普及し、その効果も検証されてきました。日本においても海外の動きを受け、先進的な取り組みとして、認知症グループホームが活動を始めています。

 
 
グループホーム潮風 介護保険制度におけるグループホームの位置付け及びサービスについて
入居申込・ご予約受付中
 
グループホーム潮風 公的介護保険制度でのグループホーム  
    グループホームは公的介護保険制度では、「建物自体は高齢者が暮らす住宅」とみなされており、そこで提供されるサービスを介護サービスとしています。そのため「施設」ではなく、「在宅サービス」に位置付けられています。料金体系はグループホーム独自のものが設定されています。  
       
グループホーム潮風 介護計画  
    グループホームの計画作成担当者(介護支援専門員)は、入居者が自立した日常生活を営めるように、その人に適した個別の介護計画を作成します。また家族会や地域との交流などの支援も積極的に行います。  
       
グループホーム潮風 介護サービス  
    グループホームでは、いつも介護される存在ではなく、お一人おひとりに何らかの役割をもっていただきます。時には入居者同士で助け合ったり、感情をぶつけ合ったりしながら仲間意識を育てていただきます。そうすることで、認知症の入居者が密度の濃い人間関係を結ぶことにつながり、お互いの信頼関係が築かれていくのです。そんな入居者同士のコミュニケーションも認知症の進行を遅らせる効果があります。何もできない状態の方がご入居されて、ホームでの生活を続けることで症状や状態が改善され、ご自宅に帰っていかれる方もいらっしゃいます。  
       
グループホーム潮風 認知症とは…  
    認知症は大きくわけて「アルツハイマー型認知症」と「脳血管性認知症」とその他の原因によるものがあります。脳の機能低下により正常に発達した知能が低下して、日常生活を一人で営む事が困難になった状態のことをいいます。認知症に見られる症状として、記憶障害・見当識障害・失認・失行などがあります。また周辺症状として、徘徊・昼夜逆転・異食・性格の変化があります。記憶の障害は新しいことが覚えられなくなり、思考力や判断力、創造力も低下し、何をしてよいか判らなくなってしまいます。不安や心配なことも、認知症を進行させる要因です。しかし、認知症の方は昔の生活と今を重ねて、生活することができると言われています。心や体に関わる適切な動機づけで意欲を引き出し、安心と役割を再び獲得していただき、その人らしく充実した生活を過ごして頂きたいと思います。  
       
 
 
 
トップページ | グループホームって何? | 入居のご案内 | 施設紹介・交通アクセス | 料金のご案内
法人概要 | お問合せ | よくある質問 | プライバシー | サイトマップ
 
 
Copyright (c) 2011 Yojuen all rights reserved.


 
原弘産 不動産銀座店舗「すみかえ!」 株式会社原弘産